ブログ

時計博物館見学

園行事

今日は年長さんが女鳥羽川沿いにある「時計博物館」に時計見学に行きました。展示してある時計について、館長さんや学芸員さんに説明していただきました。

まずは3階から。たくさんの時計が並んでいます。普段目にすることのない珍しい時計がたくさん!

これは昔むかしの中国の時計。6個並んだ金属の球は、竜のような形の置物に糸で吊り下がっています。写真の赤い矢印のところにはお線香があって、その火で焼き切れた糸の球が下に落ちる仕組み。球と球の間隔は5分ごとになっていて、時計というよりタイマーのような働きをしていたそうです。

球は金属でできていて、下の受け皿も金属。球が落ちると「ガチャン!」と大きな音がします。いつ球が落ちるかとじっと見ていた年長さんたちは、その音の大きさにびっくり!!

みんな目がまん丸です。マスクで表情がよく見えないのがとても残念。

次は2階です。こちらはとても背が高い時計。中には二つの “おもり” がついています。昔はこんな “おもり” で時計が動いていたんですね。♪大きな古時計♪ の歌にちなんで、「おじいさんの時計」と呼んでいるそうです。

あれあれ?みんなで上を見てどうしたの? 実は・・・

天井から下がっているシャンデリアも時計でした!

1階に降りてきました。こちらにも珍しい時計がたくさん。楽しいお話に、あっという間に時間が過ぎました。

まだまだ見ていたいけれど、そろそろ幼稚園に帰る時間です。館長さん、学芸員さんにお礼を言って、幼稚園バスに乗りました。

幼稚園に戻ってきました。今日は全員がお弁当の日。丸くなって食べました。お昼を少し過ぎたので、みんなおなかがペッコペコ。

<おいしかったよ、お弁当!>

ごちそうさまでした!